大阪地震9歳女児の『家族』〜高槻 寿栄小学校のプールのブロック塀が…

蜉蝣WORKS

2018年6月18日、大阪で震度6弱の地震が発生しました。

今回は、地震で犠牲になった女の子のお話です。

◆大阪地震発生

今回の地震は6月18日の午前7時58分ごろに発生しました。

震源は大阪府北部で、高槻市、枚方市、茨木市、箕面市で震度6弱の揺れを観測。

近畿地方の広い範囲で震度5強や5弱の揺れを観測しています。

震源の深さは13キロ、マグニチュードは6.1で、津波は発生していません。

◆9歳女児はブロック塀に挟まれて…

今回の事件で、小学校4年生の女の子(9歳)が犠牲となっています。

女の子は、大阪・高槻市の寿栄(じゅえい)小学校に通学している途中で地震に遭いました。

そして、小学校のプールの周りにあるブロック塀が道路側に倒れ、女の子に直撃したのです。

女の子は倒れたブロック塀と道路の間に挟まれ、死亡しました。

近所に住む男性は、

“ランドセルが塀から出ているのが見えた。かわいそうで仕方がない”

と話しています。

◆9歳女児の家族

犠牲者の9歳女児には、小学1年生の弟がいました。

普段は弟と登校していましたが、この日は「あいさつ当番」だったため、女児は1人で登校しています。

弟が一緒じゃなくて不幸中の幸いだったというべきか…しかし当番でなければ、女児の登校時間は違ったと思われます。

姉弟のお父さん、お母さんは、年齢的に30代から40代くらいの年齢でしょう。

お父さんは仕事に出かけ、お母さんは子供を見送った後に地震が発生。

“大丈夫だったかな?”

と心配はしても、まさか小学校のブロック塀が娘の命を奪うとは、夢にも思えなかったに違いありません。

◆高槻・寿栄小学校のプールのブロック塀

最近はプールの壁は軽いアルミのもので整備されますが、古いものはそうではありません。

寿栄小学校は名前の通り歴史があり、1974年4月1日に開校。

5年前には40周年事業として、壁面に絵を描くプロジェクトが完成しました。

今回、倒壊した壁を見ると、カラフルな絵が描かれていることが分かります。

子供達の夢を描いた小学校の壁面は、悲しい事故の舞台となってしまいました。

◆まとめ

事故が起きた後で、原因を責めることは誰にでも出来ることです。

しかし、今回の事故は、寿栄小学校を、高槻市を、文科省を責めずにはいられません。

古いブロック塀の危険は以前から指摘されており、最近の熊本地震でもブロック塀の下敷きになって、多数の命が失われています。

ブロック塀を一気に取り替えることは困難だと思いますが、小学校の塀くらいは出来たはずです。

日本は世界第3位の経済大国。

それくらいの予算がなかったとは言わせません。

せめて、早急に全国の小学校の設備を見直すことが、せめてもの慰めとなるのではないでしょうか。

亡くなられた女の子のご冥福をお祈り申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました