2019年10月12日に日本に上陸した台風19号は、地球史上最大級とも言われています。
今回は、台風19号の被害についてまとめます。
◆竜巻で乗用車が横転
10月12日午前8時10分ごろ、千葉県市原市の下野・永吉地区を竜巻とみられる突風が襲いました。
午前9時25分ごろ、横転した軽乗用車内の運転席に、意識不明状態の男性がいるのを消防隊が発見。
男性は50代とみられ、搬送先で死亡が確認されました。
◆住宅倒壊
同じ竜巻で、市原市永吉地区の住宅1棟が倒壊しました。
倒壊した住宅には、20~70歳代とみられる男女2人と、10歳未満の子供3人の計5人がケガをしました。
いずれも命に別条はありません。
◆大規模停電
10月12日午前10時20分現在、東京都と神奈川県で合わせて33100戸が停電しています。
内訳は、神奈川県相模原市緑区でおよそ14000戸、相模原市中央区でおよそ8300戸、東京都町田市でおよそ10800戸となっています。
◆土砂崩れ
10月12日午後4時半ごろ、群馬県富岡市で住宅6棟が巻き込まれる土砂崩れが起きました。
住人男女3人が巻き込まれ、うち男性1人を救助しましたが、死亡が確認されました。
残る2人は夫婦で、土砂に埋まっている可能性があり、捜索が続けられています。
◆橋が崩落
10月12日午後7時ごろ、長野県東御市の千曲川に架かる田中橋の一部が崩落し、車3台が転落しました。
車には計5人が乗っていましたが、全員救助され、命に別条はありません。
◆大規模停電②
10月12日午後9時の時点で、首都圏や静岡県など合わせて27万1400戸で停電しています。
このうち神奈川県では、横浜市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、藤沢市、川崎市などで合わせて12万2300戸が停電。
千葉県では、南房総市、市原市、鴨川市、館山市、富津市、千葉市などで合わせて7万9600戸が停電。
静岡県では、伊東市、下田市、三島市、函南町などで合わせて4万4600戸が停電。
茨城県では1万1900戸、東京都では5700戸、山梨県では2900戸、群馬県では2400戸、栃木県では1900戸、埼玉県では100戸未満となっています。
◆ダムの緊急放流
関東甲信越の8つのダムで、ダムの決壊を防ぐために、緊急放流の実施や可能性が告知されています。
- 水沼ダム(茨城県北茨城市)12日午後8時50分から緊急放流実施
- 城山ダム(神奈川県相模原市)12日午後9時半から緊急放流実施
- 美和ダム(長野県伊那市)12日午後9時半から緊急放流実施
- 塩原ダム(栃木県那須塩原市)12日午後9時半から緊急放流実施
- 二瀬ダム(埼玉県秩父市)12日午後10時から緊急放流実施
- 川俣ダム(栃木県日光市)12日午後10時以降、緊急放流の可能性
- 川治ダム(栃木県日光市)13日午前0時以降、緊急放流の可能性
- 下久保ダム(埼玉県と群馬県の境)13日午前1時ごろから緊急放流の可能性
◆まとめ
今後、ダムの緊急放流により、下流の氾濫が予想されます。
緊急放流は夜間に集中しており、避難がスムーズに行われるかが心配です。
情報が入り次第、追記していきます。
コメント