橋下徹・勝利!住民投票の次の展開・都構想の先に何を見るのか?

大阪都構想を問う住民投票がいよいよ近づいて来ました。今回は、橋下徹市長率いる賛成派が住民投票で勝利した場合の、次の展開を考察したいと思います。
橋下市長は、都構想の先には、何を見据えているのでしょうか?

◆橋下徹市長・勝利の場合

橋下徹市長は、住民投票に勝利を収めた場合「途中で放り出すわけにはいかない」とし、2015年11月の市長選に再出馬する意向を明らかにしています。
住民投票に勝利した以上、市長選に負けることはないでしょう。その場合、大阪市が廃止される2017年3月末まで市長を務める事となります。
その後は一応フリーとなりますが、ここまでの大事業を実現させた後に、まさか弁護士に戻ったり、自らが作った特別区の区長に収まることはないでしょう。

(Amazonリンク)

◆国政進出か?

その先に見据えるのは、順当にいけば2018年12月に行われる衆院選への出馬でしょうか。いや、大阪市長在職(予定)中の2016年7月には参院選がありますね。
地方自治法第141条第1項は、自治体の首長と国会議員の兼任を禁じていますが、実は、橋下市長の兼任出馬は、2013年の参院選時にも取り沙汰されています。
この時は出馬を見送りましたが、実際に兼任出馬をするためには、地方自治法の改正が必要となります。

スポンサードリンク

◆地方自治法の改正

橋下徹市長は前回参院選時も、地方自治法の改正案を提出する構えを見せましたが、野党である「維新の党」が改正案を提出したところで、成立する事があるのでしょうか?
ところが、この可能性は十分にあります。憲法改正を悲願とする安倍首相は、2016年の参院選後に、憲法改正の発議を目論んでいるためです。
そのためには、改憲の重要なパートナーと見ている橋下氏を国政に引き込んでおく事が好都合です。

◆まとめ〜都構想の先にあるものは?〜

橋下市長も「大阪府」を「大阪都」に名称変更するためには、地方自治法の改正が必要となるため、まさに両者の思惑が一致しています。
次期参院選前に、安倍首相率いる自民党の協力により地方自治法を改正し、「大阪都の名称」と「首長と国会議員の兼職」を実現する。
そして、橋下氏が維新の党の代表に復帰し、大阪市長のまま参院選に出馬。その先に見据えるものは、日本の形を大きく変えるものではないでしょうか?
(関連記事)
橋下徹の涙(T_T)交渉テクニック?父として…やしきたかじんさん
大阪都構想の世論調査「最新版」は信用できる?なぜ反対が急増?
橋下徹市長の家族【まとめ】妻・父・母・妹そして7人の子供たち
大久保司(茨木・八千代)町長【画像】歌謡ショーで女性の胸掴む
大久保司町長の罪と罰【茨木・八千代】女性演歌歌手の胸にお捻り

コメント

タイトルとURLをコピーしました